※公務の都合や諸事情により講演順、講演時間、閉会時間などが変更または講演自体が中止になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
13:00 | 【開場・展示デモ】 | 13:30 | 【基調講演】自治体の未来と先端技術活用(AI・RPA・IoT・Data) 総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 課長補佐 加藤 陽介 氏 |
14:00 | 【概 論】RPA導入で住民サービスの質向上! "デジタルレイバー”活用の秘訣(仮題) 一般社団法人日本RPA協会 理事 キューアンドエーワークスRPAソリューション事業部ビジネスソリューショングループ チーフマネージャー 鈴木 健介 氏 |
|
14:50 | 【取組紹介】AI-OCR、RPA を活用した紙業務の効率化 NTT東日本 ビジネス開発本部 第二部門 ビジネス企画担当 担当課長 仲川 菜穂子 氏 |
|
15:05 | 休憩(15分) | |
15:20 | 【事例紹介①】京都府におけるRPAを活用した働き方改革 京都府 政策企画部 企画総務課 情報政策統括監 原田 智 氏 |
|
15:50 | 【事例紹介②】RPAを活用した業務改革 熊本県宇城市 総務部 次長 兼 市長政策室長 天川 竜治 氏 |
|
16:20 16:55 |
【取材現場から】求められる行政事務効率化 =人口減時代にRPA活用を= 時事通信社 解説委員 堀 義男 氏 |
|
17:15(閉場) |
【展示デモ】 |
JR松本駅より徒歩15分。または、松本バスターミナルより「信大横田循環線」または「松本周遊バス北コース」にて約5分、バス停「上土町」下車