
日 時 | 11月9日(月) 13:30〜 (開場時間13:00) |
会 場 | 奈良商工会議所 大ホール(奈良市登大路町36-2) 会場案内 |
参加費用 | 参加無料 参加定員:100名 事前登録制・先着順の受付となります |
後 援 | 厚生労働省、奈良県、全国知事会、全国市長会、全国町村会、日本肝臓学会、奈良新聞社 |
(諸事情により演題等が変更になる可能性がございます)
13:30〜13:35 【開会】開会挨拶 |
13:35〜14:15 【講演】「我が国のC型肝炎・肝臓がん対策と今後の方向性」厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課 肝炎対策推進室室長 林 俊宏 氏(予定) |
14:15〜14:35 【講演】「奈良県の肝炎対策」 県のがん対策全般の取組、県の肝炎事業(市町村と連携した重症化予防事業、拠点病院と連携した今後の取組等)奈良県 医療政策部長 渡辺 顕一郎 氏 |
14:35〜14:50休憩(15分) |
14:50〜15:30 【講演】「肝炎ウイルスの疫学」広島大学大学院 医師薬保健学研究院 疫学・疫病制御学 教授 田中 純子 先生 |
15:30〜16:00 【講演】「知っておきたい肝炎診療のポイント」奈良県立医科大学第三内科学教室 消化器・内分泌代謝内科 教授 吉治 仁志 先生 |
16:00〜16:30 【パネルディスカッション】「C型肝炎・肝臓がん撲滅を目指して」(予定/厚労省、渡辺氏、田中先生、吉治先生)進行役:時事通信社編集委員 三浦 直美 |
16:30〜【閉会】 |